琵 琶 の 種 類 / (4)盲 僧 琵 琶 |
●右の書は、『古楽器の形態と音色に関する総合研究』(独立法人文化財研究
所・東京文化財研究所2004年発行、研究代表者、高桑いづみ)と題した科学
研究費研究成果報告書です。この報告書の琵琶の部、P.7〜19(担当、薦田
治子)に、現存する盲僧琵琶 37面(表、横、裏、細部)がカラー写真で克明
に紹介されています。今までにない画期的調査報告ですので、研究代表者と
執筆者のご了解を得て、ご紹介させていただきます。
「盲僧琵琶は、九州地方を中心に活動した盲僧の使用した琵琶である。
(中略)今回は現地に赴き九州各地に残されている琵琶を中心に出来る限り数多
く調査した。(中略)以下では、特に成立が古そうな古典琵琶に近い形態を持
つ一群の盲僧琵琶を古盲僧として扱い、その他の琵琶は、便宜的に調査地別に
9地域(薩摩、日向、肥後、肥前、筑前、豊前、国東、長門、周防)に別けて
記述を進める。(以下略)」(P.22)(執筆、薦田治子)。
(※ 赤字表示は、クリックで詳細図像へ → )
<古盲僧琵琶>…………………………………………………………………………………………………………
<薩摩盲僧琵琶>………………………………………………………………………………………………………
<日向盲僧琵琶><肥後盲僧琵琶>……………………………………………………………<肥前盲僧琵琶>
<筑前盲僧琵琶>…………………………………………………………………………………<国東盲僧琵琶>
<豊前盲僧琵琶>………………………………………<長門盲僧琵琶>…<周防盲僧琵琶>…………………